アメリカ在住、日米夫婦の食費節約&食材使いまわし献立

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

日米夫婦の私たちが在米生活で食費を節約している献立、食材を使いまわしメニューについて紹介していきます。倹約しつつ、ある程度日本食も食べれるように工夫しています。アメリカでは容量やサイズが大きいので、作り置き・下味冷凍・冷凍保存を利用し食材を有効活用する方法も書いていきます。飽きないようにバリエーションを増やせるように日々研究中です!アメリカ人の夫も好きな食べ物なので、アメリカ人にも比較的食べやすいのかなとおもいます。参考になれば幸いです。

目次

在米生活で必須の調味料

アメリカ生活でも、よく使う&私たちにとって必須の調味料は下記です。

  • 砂糖
  • 胡椒
  • おしょうゆ
  • みりん
  • おだし
  • しょうがチューブ
  • ガーリックチューブ

お醤油は、最近は普通のスーパーでも購入できるようになりましたが、アジアンマーケットで購入することが多いです。

料理酒・みりん・おだしは、日系またはアジアンマーケットで購入しています。

そのほかはスーパーで手に入ります☺

使いまわし食材(肉・魚以外)

私たちがよく購入して使いまわしているのは下記のお野菜です。

  • たまねぎ
  • にんじん
  • キャベツ
  • ほうれん草(冷凍を買っています)
  • トマト缶

牛ひき肉・合いびき肉

大容量で安い、牛ひき肉は手に入りやすいです🐄

合挽きミンチは場所によってはなかったりもしますが、牛ひき肉は見つけやすいです☺

ハンバーグ

人参・タマネギなどがあれば簡単に作れるハンバーグ💕

パン粉はPANKO、もしくはBread Crumbsという名前で売っています🎶

一度に作って冷凍保存しています。

ミートローフ

面倒なときは、ハンバーグの肉だねを小さなコンテナ―にいれて、そのままオーブンで40分ほど🎶ミートローフにしちゃっています!

こちらもすぐに食べない場合は、材料を混ぜたあとにジップロックにいれて冷凍保存しています。

ロールキャベツ

キャベツは手に入りやすく、値段も安いのでおすすめです😉

コンソメはいろいろな種類があって悩んでしまいますが、私は「Better than bouillon」を使っています。液体なので使いやすいです☺

肉ダネは冷凍保存です☺

ちなみに、面倒なときはキャベツで肉ダネを巻かず、フライパンにキャベツ→肉ダネ→キャベツ→肉ダネ→キャベツと重ねて、水とコンソメ(Better than bouillon)をいれて蓋をして放置しています☺

ミートソースパスタ・ボロネーゼ

こちらも、たまねぎ・にんじんは使いまわし、トマト缶を使えば簡単にできるので良く作ります。ミートソースはご飯に乗せてチーズをかけてミートドリアにも💕

ソースを作ったあとに冷まして、冷凍保存しています。

コロッケ・メンチカツ

こちらも材料が手に入りやすいので、たまに作ります。旦那のランチに、コロッケサンド、メンチカツサンドにも🥪

キーマカレー

カレーパウダーはアメリカでも手に入りやすいです☺普通のスーパーなどだと種類が少ないですが…😢

豚肉(ポーク)

基本的には塊肉を購入しています。

薄切り肉については、豚肉の塊を購入してきて自力で薄くスライスしています!(笑)薄くスライスしたものを1回分ずつラップにくるんで冷凍してます。

生姜焼き

薄切りにしたお肉、しょうゆ、酒、みりん、ジンジャーチューブで簡単🎶

ショウガチューブは$2-3ドルくらいで売っています☺

とんかつ・かつ丼

彼が大好きなので、たまに作ります☺豚肉、玉ねぎ、卵、があれば作れるので簡単◎

塊肉を購入して薄くスライス→小さくなると切りづらいので、残りを分厚めにスライスして冷凍保存しています。

角煮

豚肉をブロックで購入して、自分で切っています。

大根はアジアンマーケットで購入できます。少し高いですが、1本買って、切ってから半分を冷凍しています。

餃子

ポークミンチが手に入るときは、餃子をまとめて作って冷凍しています🥟

餃子の皮は、アジアンマーケットで手に入れることができます☺

鶏肉(チキン)

胸肉は安いので良く買います!鶏もも肉は月1回ほど購入します。鶏ひき肉も、場所によって売っていないこともあります。

鶏そぼろ

日本でもよく作っていた鶏そぼろ丼😆調理も簡単で、調理後に冷凍保存もできるので、常備しています。

鶏団子

胸肉が安いときに購入して、フードプロセッサーにいれてつくっています。こちらも一度に作って加熱前の状態で冷凍保存◎

鶏団子鍋にしたり、うどんに入れたりしています🎶

オーブン焼き

面倒なときは、胸肉やモモ肉とお野菜をコンテナ―にいれて、そのままオーブンにいれるだけのオーブン焼き💕放っておけるのも便利☺

照り焼きチキン

基本の日本の調味料で作れちゃう照り焼きチキン💕アメリカで売っている「TERIYAKI」ソースはおいしくないので、おしょうゆ・みりん・酒・砂糖で作っています。

オムライス

胸肉やモモ肉を購入してきたときに小さく切っておいて冷凍保存しています。

解凍後、たまねぎ・人参・ホウレンソウといっしょにケチャップライスを作っています☺

から揚げ

胸肉・もも肉、どちらでもたまに作ります☺こちらはジップロックにいれて、下味をつけてから冷凍しています。

なるべくグルテンフリーにしたいので、衣は米粉を使うことが多いです。

バターチキンカレー

ちょっと手間がかかりますが、トマト缶とカレーパウダーなどを使って手作りしています。

ナンはトレダージョーズの冷凍食品で☺

あわせて読みたい
【トレダージョーズ】ナンブレッドのレビュー~冷凍食品・簡単調理~ トレダージョーズのナンブレッドを購入したのでレビューしていきたいとおもいます😊アメリカに来てから、なかなか日本で行ってたようなインドカレー屋さんが見つ...

サーモン

アメリカで購入できるサーモンは、味がうすいことが多いので、味つけ要注意です。

大きいサーモンを購入したときは、小さく切り分けてラップに包んで保存しています。

チャーハン

焼きながらほぐして、お醤油などでしっかり味付けをします。あとはネギ、卵などで🎶

炊き込みご飯

人参のササガキ、ゴボウのササガキ、こんにゃく、サーモンをいれて炊き込みご飯をつくります。お出かけの際のおにぎりにおすすめ😊

グリル

しっかりと塩コショウをして、お野菜と一緒にオーブンへ。レモンを使うこともあります🍋

鮭とほうれん草のパスタ

クリームパスタ、トマトクリームパスタ、和風パスタなどアレンジして飽きないようにしています☺

サーモンフライ

たまにサーモンフライにすることもあります。ごはんのおかずだけでなく、キャベツの千切りと一緒にサーモンフライサンドウィッチにして旦那のランチにも🥪

シーフードミックス

トレダージョーズで購入している、イカ・ホタテ・エビが入ったシーフードミックスを使っています。

シーフードパスタ、シーフードドリア、パエリア、たまにお好み焼きに入れたりしています。


できれば節約したい食費。しかし容量が大きいアメリカでは1回の食糧購入金額が高額になることが多々あります😢

冷凍保存などをうまく利用できるようになってからは、まとめて購入したお肉やお魚の残り具合に応じて、お野菜などを追加購入するだけになりました☺

参考になれば幸いです😊

目次